台所の気になる匂い・・・
3月に入りました
日差しの暖かさが日に日に増して
花粉症の方には耐えがたい季節ですが・・・
梅や桜の開花が楽しみな時期でもあります
この暖かさで歓迎されない「匂い」も気になり始めますね
お客様より「台所下が臭う」とご連絡がありましたので
排水管の高圧洗浄と、立ち上がり管周りのすき間を
粘土パテで補修させていただきました。
台所、浴室、洗濯排水、外枡の高圧洗浄を承っております。
これからの季節にぜひご検討くださいませ
3月に入りました
日差しの暖かさが日に日に増して
花粉症の方には耐えがたい季節ですが・・・
梅や桜の開花が楽しみな時期でもあります
この暖かさで歓迎されない「匂い」も気になり始めますね
お客様より「台所下が臭う」とご連絡がありましたので
排水管の高圧洗浄と、立ち上がり管周りのすき間を
粘土パテで補修させていただきました。
台所、浴室、洗濯排水、外枡の高圧洗浄を承っております。
これからの季節にぜひご検討くださいませ
弊社では冬の間、札幌市内のお客様の
駐車場周りの除雪作業も行っております。
今年は例年にない大雪で、12月の降雪量は
観測史上(1953年以降)第4位の多さだそうです
今日11日まで雪まつりが開催中で、観光の雪は美しいと思いますが
生活される方にとっては恨めしくもありますね
2月に入りました。
暦の上の立春に、なんとなく暖かいものを感じつつも
まだまだ寒さは続きそうですね
先日、お客様の雨どいの清掃に伺いました。
枯葉やゴミをきれいに取り除き、補修も一部行いました
建物周りのお掃除全般、承ります。ぜひご相談くださいませ
雪国の方から見たら失笑されそうですが・・・
成人の日の大雪・・・・・・・すごかったですね
子供たちは雪だるまやミニかまくらを作って楽しそうでした。
でも大人は雪かきや会社への移動など、色々と大変
お客様の巡回清掃に伺っておりますが
この日の建物周りは雪まみれで危険でしたので
掃き掃除ならぬ、雪かきになってしまった箇所も
大寒は過ぎましたが、3月までは千葉もまだまだ油断できません。
建物周りのお掃除、点検などもお気軽にご相談くださいませ
新年明けましておめでとうございます
弊社では本日が仕事始めです。
本年も社員一同、より一層技術の向上に励み
皆様にご満足いただけるサービスを心がけてまいります。
2013年もどうぞよろしくお願い申し上げます
今年の紅葉は 色が冴えて美しかったというお話を伺いました。
温暖な千葉では12月初めまで、街路樹がきれいに色付いてましたっけ
目に鮮やかな紅葉もやがて終わりを迎え・・・
そして次は私達 お掃除部隊 の出番です!!
お客様の建物周りの大量の枯葉を、しっかり清掃して参りました
枯葉、倒木などでお困りの際には一度ご連絡くださいませ
巷のイルミネーションが素敵な季節になってきました
先日の我がイケメン社員の写真はいかがでしたでしょうか
そのイケメン君を最近悩まている案件が
「トイレが詰まる」というお客様からのお問い合わせ。
おむつを流したetc…の単純な原因ならば、詰まりを除けば簡単ですが
このところ増えてきたのが
タンク式のトイレに 「ペットボトル」 を入れて節水をしている
お宅です。これ、見た目は節水につながっている気がしますが
トイレを流す水は下水道の先まで汚物を押し出すことのできる量なので
お水が足りない → 便器はきれい → 下水の途中で止まる →
ペーパーが乾いて固まる の繰り返しとなり
それが詰まりの原因になってしまうのです
ある日、便器からペーパーが溢れて、床を汚してしまう悲劇・・・イヤですよね?
修理代が発生しては折角の節水も台無しです。
どうか別の方法でお水を大切にしてください
うちのトイレ、流れが悪いかしら??そんな時はぜひご相談ください
イケメン君が伺うかも?
本日Yahooトップページに「イケメンお掃除隊」の記事が載ってましたが
うちの社員さんたちも、負けず劣らず「イケメン清掃員くん」なので
ご紹介したいと思います
どうでしょう?なかなかのルックスでは??
彼は室内清掃の責任者。
手先が器用です修理もお得意。
小さな戸棚補修から、ベランダ上の雨樋修理など
高いところでも大丈夫
年末の掃除をご検討の方、ぜひご連絡ください
11月も後半を過ぎました。だいぶ寒くなりましたね。
皆さま、風邪など体調を崩されませんように・・・
弊社ではいよいよ19日(月)から年末にかけての
冬期清掃がスタートします。
建物周りの高圧洗浄作業や拭き掃除などなど・・・
1年の汚れを落として、ピッカピカにしちゃいますよ
お客様より「排水枡の蓋が破損しやすいので対策を考えてほしい」とご依頼です。
弊社にて錆びにくい加工を施した、鉄板敷きをご提案いたしました
無事「丈夫で長持ち」の鉄板に変更できました
お住まいでお困りなことがございましたら、どんな小さなことでもご相談くださいませ